4月のグリーフケアカフェ町田が終了いたしました。
ご参加されたみなさま
大切なお話を聞かせていただきまして、
ほんとうにありがとうございました🍀
今回は8名でテーブルを囲み、
お話会といくつかのワークを行いました。
お話会では、ご参加された方同士で
いま感じているたくさんのお気持ちを分かち合い、
お一人お一人の話からそれぞれに気づきを得られたりした大変濃い時間となりました。
みなさまからいただいたご感想を一部
ご紹介させていただきます🍀
*********************
色々な種類の飲み物があり、
ロウソクの演出や本のコーナーなどなど、
本当に癒しカフェだったこと。
いっちゃん夫妻の進行が癒しだったこと。
YouTube(東京なでしこチャンネル)を拝見しました。
こんな風に、誰にも話せない気持ちを話していいんだと気づきました。
早速お申し込みさせて頂き、キャンセル待ちでしたが、
ご縁があれば伺えると心待ちにしていました。
初めてで緊張していましたが、
いっちゃん夫妻の優しい雰囲気にふわっと包まれ、
勇気を出して一歩踏み出して良かったと思いました。
色々な方のお気持ちも伺いながら気づきは無限でした。
このような会を主催してくださるいっちゃん夫妻に感謝が溢れました。ありがとうございました。
最後のメッセージカードのお土産もとても嬉しいかったです。今、私に必要なメッセージで驚きました。
*********************
言葉にできなかったツラさを外に出せた気がしました。
悲しさも、苦しさも、いつまでも自分の中にあって、
どうしても誰かに変わってもらうことはできない。
けれど、ちょっとずつ、ちょっとずつ、形を変えて、
きっと癒やせていると信じようと思います。
自分が頑張ってきたことも確かにある。
それに目を向けて。嫌な面だけに囚われないように。
「亡き夫なら、どう言うと思う?」と聞かれ、
「そこは、もう気にするなよ」と笑いながら
「違う方向を見て!」と言いそうだと思えた自分に、
ちょっとびっくりしました。
本日もありがとうございました!
*********************
世田谷と2回連続の参加でしたが、
やはり、ゆうさんといっちゃんの心の優しさを
深く感じると言う事が、
何よりもの私の心の安定につながると感じたからです。
軸は揺らがないが、その時その時での進め方が違う、
通り一遍ではないと言うところに、
お二人のグリーフケアへの知識の高さを感じました。
*********************
大切な人を失い、
会えない寂しさや哀しみはあるけれど、
いろいろな方との出会いや気づきを経て、
哀しみは形を変えながら、
少しずつ癒えていくものだと思います。
4月のグリーフケアカフェご参加されたみなさま
今回も大切なお話を聞かせていただきまして、
ほんとうにありがとうございました🍀
次回5月のグリーフケアカフェは
「パステルアートセラピー」がセットになります。
イラストが苦手な方、不得意な方でも、
安心してご参加いただけます☺️
====================
開催日時:2025年5月30日(金)
13:30〜16:00頃
※ご参加の人数により終了時刻が30分ほどオーバー
することがございます。
予めご了承くださいますようお願いいたします。
会場:玉川学園コミュニティセンター2階 多目的室4
住所:東京都町田市玉川学園2-19-12
(玉川学園前駅から直通、徒歩1分)
※施設の駐車場はございませんので、
お車でお越しの場合は、お近くのコインパーキングをご利用ください。
参加費:お一人1,500円(当日)
お申し込みフォームはこちら
https://forms.gle/4x2yMCRDQWrrfoCa9
***********************
Grief care salon MACHIDA(グリーフケアサロン町田)
ホームページはこちら🌙
https://griefcare-machida.crayonsite.info/
***********************
#グリーフケア協会
#オーセンティックグリーフケア
#グリーフケアスクール
#グリーフケア講座
#死別の悲しみ
#グリーフケア
#グリーフケアカフェ
#グリーフケアサロン
#死別した人と繋がりたい
#死別の悲しみを癒す
#大切な人を亡くした
#流産
#死産
#中絶
#町田
#世田谷
#相模原
#夫との死別
#アートセラピー
#妻との死別
#父の死
#母の死
#天使ママ
#グリーフケアサロン町田
#グリーフケアサロン世田谷
#グリーフケアカフェ町田
#グリーフケアカフェ世田谷
#わかちあいの会
#ペットロス
#ペリネイタルロス